マンハッタンポーテージのメッセンジャーバッグの中でも定番中の定番である1607。
デザインがシンプルながら多くの荷物を運べ、どんなコーデにも合います。
そんな1607はコチラが非常に安く買えるのでおススメですよ。
1607ってどんなメッセンジャーバッグ?
この1607というメッセンジャーバッグですが、パッと見ていただいてわかる通り、とにかくシンプルな作りになっています。
それゆえにどんなコーデにも合うので1つあればどんな場面でも対応ができるユーティリティさが魅力です。
コーデ例を言えばこんな感じ
引用:http://www.manhattanportage.co.jp/product/321409.html?cc=1
基本はカジュアルなデザインのコーデに合いますね。
しかし、キレイめの格好でもショルダーバッグの様に使う事も出来るので使い方の幅が広いのが特徴ですね。
【関連記事】
⇒マンハッタンポーテージ リュック、メッセンジャーの安い通販サイト
1607の内容量はどんな感じ?
このメッセンジャーバッグのデザインはいわゆる定番の形。
その為、大きさも色々とあります。
ちなみにこの1607は大きめの部類に入りまして、あえてサイズ表記をするとLサイズという感じになります。
口はこんな感じで大きめになっていて、物の出し入れが非常に楽です。
引用:http://item.rakuten.co.jp/mix/mhp-1607v/
しかもかなり多くの物が入るのも魅力ですね。
これだけ入るわけですから(≧▽≦)
引用:http://item.rakuten.co.jp/mix/mhp-1607v/
さすがにどこかに小旅行となると厳しい大きさかもしれませんが、1泊くらいなら何とかなりそうなくらいの容量です。
また、開閉口はマジックテープになっています。
これはメッセンジャーバッグならお馴染みですね。
しかし、人によってはこのマジックテープの「ベリベリ」という音が嫌いだったり、そもそも結構力を入れないと開かないのが面倒という方もいると思います。
そういう方は付属のベルクロと呼ばれるマジックテープの面積を小さくするための保護材(?)が入っているのでそれを利用すればいいと思います。
私の場合は少しだけマジックテープで止められる面積を設けてあまり音がしないようにカスタムして使っています( ̄▽ ̄)
【関連記事】
⇒マンハッタンポーテージ リュック、メッセンジャーの安い通販サイト
1607の弱点は?
最後に弱点もお伝えしておきます。
弱点としては横に広い事ですかね。
サイズが大きめで荷物が多い人向けに作られているので人によってはデカい!と感じる人もいるはずです。
なので、電車で座った時に横の人にぶつかりやすかったりするのが弱点ですかね。
また、大きいという事は重さもそれなりにあります。
重さは大体0.5kgと言った感じでこれに荷物の重さが加わります。
まあ、このあたりはライフスタイルによって変わる部分なのでご自身のライフスタイルと相談が良いと思いますよ。
マンハッタンポーテージのバッグを安く買える通販サイトをランキングでまとめました。
⇒マンハッタンポーテージ リュック、メッセンジャーの安い通販サイト